幹部挨拶

監督:川崎 彰
TRIDENTSのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
TRIDENTSは多くの方々に応援いただきたくさんのご支援をいただきながら日々活動しております。これもひとえに学生がフットボールと真摯に向き合い本気で取り組んでいるからだと考えます。
2023年のDiv.1昇格の際に大阪大学の西尾前総長よりお祝いとともに社会教育家の後藤静香さんのお言葉をご紹介いただきました。
「本気ですればたいていな事はできる。本気ですればなんでも面白い。本気でしていると誰かが助けてくれる」
まさに学生スポーツの本質を現したお言葉だといまなお私の脳裏に焼き付いております。
2025年のTRIDENTSは「勝ちにこだわり」「愛されるチーム」を掲げております。学生たちの本気が「One Team」を実現し目標であるDiv.1昇格を成し遂げるべくチーム一丸となり日々全力で取り組んでまいります。
TRIDENTSの挑戦に物心両面からのご支援を賜りますようなにとぞよろしくお願い申し上げます。
ヘッドコーチ:西村 直大
2025年度、ヘッドコーチを務めさせていただきます西村直大でございます。
平素よりTRIDENTSに多大なるご支援、ご声援を賜りましてありがとうございます。
2024年シーズン、念願のDiv.1での戦いでしたが、リーグ戦全敗、入替戦にも敗れDiv.2降格となり、厳しい現実を見せつけられる結果となりました。
Div.2での戦いとなる2025年、昨年の悔しい想いを胸に、スローガン「One Team」を合言葉に、目標である「一部復帰」を達成します!
本年におきましても、引き続きTRIDENTSにご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
主将:長谷川 大和
日頃より、多大なるご支援、ご声援をいただき誠に感謝しております。
今年の目標は「一部復帰」です。
昨年一部で1勝もできずに降格してしまった悔しさを胸に、一部の基準で日々に取り組み、必ず一年で一部に戻るという決意を込めました。
また「全員で一丸となって勝ちにこだわり続ける」という定性的な目標も定め、日々の取り組みで自分たちが意識すべきこと、達成すべきチーム像を明確化しました。
その上で今年度のスローガンは「One Team」に決定いたしました。
部員だけでなく、関わってくださる全ての方を含めての「One Team」です。
そして、大学のスポーツチームとして、人間として模範となるように心掛け、私たち自身がチームを愛し、周囲から愛されるチームを目指します。
部員一同、精一杯取り組みますので、来季一年も変わらぬご支援、ご協力の程どうぞよろしくお願い致します。